ニラの保存に迷う方に!おすすめ保存法(醤油漬け)と常備菜(ぎょうざ丼の素)レシピ

ぎょうざ丼定食 家事

この夏、お世話になったニラの保存法とニラの作り置きをレシピご紹介します!
今年の夏は薬味系を日持ちさせる方法をいろいろ試しました。今回はニラですが、パクチーやシソのバージョンも後日ご紹介したいと思います。
1週間くらいは日持ちするので便利ですよ!

ニラの醤油漬け

ニラの醬油漬け

こちらは結構有名なので、いろいろなレシピがあると思います。
だいたいはニラを洗って、よく拭くなどして乾かして刻んで醤油と煮切りみりんとごま油に漬ける…といったものが多いと思います。ニラを洗った後よく乾かさないと残った水分が傷みの原因になってしまって日持ちが悪くなるんですよね。
私は面倒くさがりなので、洗ったニラをきれいに拭いて乾かすのと煮切りみりんを作るのが面倒くさいんですよ!なので解決法としてニラとみりんを炒めてから醤油に漬けるという方法にたどり着きました。
この炒めてしまうレシピは生のニラの醬油漬けに比べるとニラの風味は落ちるのですが、「きれいに水分を拭く手間+煮切りみりんを作る」と「ニラの風味の落ち具合」を天秤にかけた結果、炒める方法に軍配が上がりました。

炒める方が面倒くさいよ!という方は生のままで作っていただければと思います!
生のままの方がニラの風味が強く残って美味しいと思います。

ニラの醤油漬けの作り方

材料

・ニラ一束
・みりん…大さじ3~4くらい
・醤油…150ml
・ごま油(炒め用)…適量
・ごま油(漬ける用)…大さじ2くらい
・鷹の爪(あれば)


材料の分量は大体で大丈夫です、適当でも美味しくできます!
他にもお好みで、しょうがやニンニクを加えても美味しいと思います

手順
1.ニラを洗う

ニラを洗う


2.ニラを食べやすい(使いやすい)大きさに刻む

刻んだニラ


3.ニラをごま油とみりんで炒める

ニラをごま油とみりんで炒める


4.炒めたニラを醤油とごま油で漬ける

ニラの醬油

なるべくニラがつけ汁から出ないように調節してください

ニラの醤油漬けアレンジ

・ご飯、たまごかけご飯、うどん等ににかけて
・冷ややっこにかけて

ニラの醬油漬けのせ冷ややっこ


何にかけても美味しいですが、夏は冷ややっこにかけるのが特に美味しく感じます。

・チャーハンを作る時に使っても

ニラの醬油漬けを味付けに使ったチャーハン


おうちのチャーハンが本格的なお店の味に!

ニラを炒めて冷凍保存

なんなら、ニラを醤油に漬けるのも面倒くさい~って時は炒めて冷凍してます!
冷凍庫で1ヵ月位もつのでこちらもおすすめです!

この流れで、ぎょうざ丼の素を作ります!

わが家の夏によく出るぎょうざ丼定食

そもそもぎょうざ丼とは、
餃子食べたいけど包むの面倒くさいから作りたくない!
でも冷凍餃子も家にないよ!
って時にとりあえず「ぎょうざを食べた」感を得られる何か作れないかと考えた結果うみだされたレシピで、ぎょうざの中身の味がするそぼろをご飯の上にのっけただけのものです

ぎょうざ丼の素作り方

材料

・ニラ…適量
・しょうが…少々
・にんにく…少々
・豚ひき肉…200g~300g(お好みで)
・中華調味料(鶏がらスープの素)など

こちらも材料の分量は適当で大丈夫です!

手順
1.フライパンにごま油をひき、しょうがとにんにくを炒め、ニラも加えて炒める

しょうがとニンニクを炒める


2.豚ひき肉を加えて炒める

豚肉を加えて炒める


3.中華調味料で味付けする

中華調味料

いろいろな中華調味料があるので、お好みのもので大丈夫です!わが家ではこの鶏がらスープの素をよく使っています

ぎょうざ丼の素アレンジ

・ぎょうざ丼として

・中華スープの具にしても



・厚揚げと炒めてメインのおかずに

・レンチンしたジャガイモとあえて副菜にしても


ニラはそのままだと日持ちしないですが、今回ご紹介した保存法とレシピが参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました